ご挨拶
正道会館宮崎支部では強さはもちろんですが、空手の練習を通じて基本的な礼儀等、社会性のある人材育成の場と考え指導をしております。
また、各自の目標をもって、道場生みんなで頑張ることから育まれる思いやりや喜びの心を育てていき心と身体をつくり、道場生みんなで元気で明るい道場作りをしていきたいと思います。
宮崎県支部長 大矢 秀二

正道会館の理念
人間形成の場として

それらの人々にとって『強さ』の追求は普遍のテーマとなっていますがそれらは単に相手を倒すことではなく、人生を生きて行く上で必要的な強さの追求にあると思います。
マニュアル化された現代社会の構造の中で時として見失いがちな自己のアイデンティティを、空手の修行の場を通じて確立しようとするその姿は、まさに自分との戦いです。
そして、その過程で得られた成果は自らの人生に大きな自信を与えてくれるはずです。
正道会館の強さの本質

従ってここではしごきもなければ苛酷なトレーニングを強いることもありません。あくまで『練習の合理性』が正道会館の強さの本質なのです。
また、練習には独自に開発したプロテクター等を用いることによって、安全にも最大限の配慮をしていますので、子供や女性でも安心して練習に打ち込めます。
『進化したカラテ』
それが正道会館です。
目的に応じたカリキュラム

正道八ヶ条
一、吾々は心技体を研く場こそ道場と知るべし。一、吾々は収めしままの刀は錆びつくと知るべし。
一、吾々は己が力を誇示せず、自制の心を持つべし。
一、吾々は物事において後悔せん事を宗とするべし。
一、吾々は押忍の精神を宗とするべし。
一、吾々は世の中の静と動を見極めるべし。
一、吾々は文武両道を以って有言実行を成すばし。
一、吾々は日々精進し正道の道を極めるべし。
宮崎支部3つの約束
一、明るくあいさつをしよう一、人の話をよく聞こう
一、元気に返事をしよう
宮崎支部道場訓
一、お父さん、お母さんを大好きでいよう!一、友達を大切にしよう!
一、うそをつかないようにしよう!
一、いつも自分を好きでいよう!