大会情報やイベントなど、スクール会員の方向けの情報を発信しています!

大会・イベントスケジュール

第42回 オープントーナメント
全日本空手道選手権大会2024
開催日 | 2024年12月22日(日) |
---|---|
会場 | エディオンアリーナ大阪 |
主催 | 国際正道 空手連盟 FIKA 新日本空手道連盟 正道会館 |

adidas KARATE GRAND PRIX
グランプリシリーズ宮崎大会
開催日 | 2024年9月15日(日) |
---|---|
会場 | ひなた武道館 主道場 |
主催 | 国際正道 空手連盟 FIKA 正道会館 宮崎 |
申込締切 | 2024年7月20日(土)必着 |

第47回 正道会館
宮崎県空手道交流大会
開催日 | 2022年10月9日(日) |
---|---|
会場 | 宮崎県体育館 第一競技場 |
主催 | 国際正道 空手連盟 FIKA 新日本空手道連盟 正道会館宮崎 |
申込締切 | 催行済み |
最新の結果を大会ごとに掲載中!
会場風景や大会入賞者なども掲載していますのでご自由にご覧ください!
正道会館 宮崎支部のフォトギャラリーです。練習風景や体験会、イベントなどの写真を掲載しています。
KARATE ALL JAPAN

KARATE ALL JAPANの統合サイトです。
あなたは…『何の為』に空手道を学んでますか?
あなたは…『誰の為』に戦いますか?
答えをKARATE ALL JAPANで探してみてはいかがですか。
2018はチャンピオンクラス各階級の王者にトロフィー&チャンピオンベルトが贈呈されました。
BEGIN SPORTS

BEGINスポーツでは、BEGINオリジナル商品、adidas(アディダス)、Fairtex(フェアテックス)、ISAMI(イサミ)製品を取り扱っております。
空手用品をはじめ、ボクシング用品など様々なジャンルの商品を取り入れており、安価で良質な格闘技用品を提供できる内容となっております。
商品のラインナップもどんどん更新していきますので、是非ご覧ください。
書籍紹介

K-1創世記から20年――格闘界のフィクサー・石井和義が女子高生に憑依(!?)し、もう一度「空手」に向き合う青春浪漫ストーリー。
発行年月 | 2018年2月 |
---|---|
原作 | 正道会館 館長 石井 和義 |
作画 | ハナムラ |
レーベル | バンブーコミックス |
出版社 | 竹書房 |
発行形態 | コミック |
ページ数 | 160p |
ISBNコード | 9784801961869 |
価格 | 650円(税別) |

多くの筋トレには、関節への過度な負担、呼吸を止めてしまうような力の入れ方といったリスクが多い。
本書では、筋肉が伸びながら力を発揮する動きと呼吸を意識し、筋肉量のアップを計るトレーニングを写真で紹介する。
発行年月 | 2017年4月 |
---|---|
著者 | 正道会館 師範 角田 信朗 |
監修 | 山本 昌弘 |
出版社 | 日本文芸社 |
発行形態 | 単行本(ソフトカバー) |
ページ数 | 128p |
ISBNコード | 9784537214680 |
価格 | 1,200円(税別) |

格闘家として指導者として次世代の育成に心血を注ぐ著者が渾身の力で書き下ろした「77の言葉」。
てっとり早く成功する方法など人生にはない。大切なのはテクニックよりも心の持ち方だ。
寸鉄人を刺す熱いメッセージがあなたの「人生のスイッチ」を押してくれるはずだ。
発行年月 | 2013年10月 |
---|---|
著者 | 正道会館 副館長・北九州本部支部長 東 雅美 |
監修 | 永松 茂久 |
出版社 | 現代書林 |
発行形態 | 単行本(ソフトカバー) |
ページ数 | 195p |
ISBNコード | 9784774514284 |
価格 | 1,300円(税別) |

人づくりの「道」としての武道を通じ、長年子供たちを指導してきた著者による、厳しくも温かい珠玉のメッセージ。
発行年月 | 2011年11月 |
---|---|
著者 | 正道会館 副館長・北九州本部支部長 東 雅美 |
監修 | 御木 幽石 |
出版社 | 木耳社 |
発行形態 | 単行本(ソフトカバー) |
ページ数 | 149p |
ISBNコード | 9784839361341 |
価格 | 1,200円(税別) |